ダイア磯子 就職者インタビュー(病院/事務・庶務)
2023-10-30

性別:女性
年齢:20代
職場:病院
仕事内容:事務・庶務
勤続年数:3年1か月
1)ダイア磯子を利用した理由を教えてください。
当時の学校(養護学校)の先生がすすめてくれた
2)ダイア磯子を利用して、どんなところが成長・変化しましたか。
体力ついた
精神的に強くなった
3)どのような流れで、今働いている会社に就職することができましたか。
(ダイア磯子の)職員に求人票をもらって実習に行った
コロナが流行り始めの頃で今を逃すと就職できないと思った
4)会社で担当しているお仕事の内容を教えてください。
病院に届く郵便の仕分け
病院で見つかった拾得物の管理
窓口応対、電話応対、マニュアル作りなど
5)仕事の楽しさ・やりがいを教えてください。
院内の落し物を持ち主に返した時(相手が喜んで感謝された時)にやりがいを感じる
6)これからのお仕事の目標を教えてください。
お金をためて30さいまでに○○に住みたいので頑張って働く。
7)ダイア磯子を利用して、就職後に役に立ったことを教えてください。
(苦手と思う)人との距離の取り方
8)これから就職して働きたいと思っている皆さんへアドバイスをお願いします。
これからも大変だなぁって思うことはあるけど、それをためこまないこと。
たまってきたら仕事に行くことがストレスになるから、その前に発散できる何かを見つけると、生活も豊かになる
好きなことを見つけて好きなことを楽しむために仕事を頑張ること
☆ダイア磯子職員より
本格的に就職活動に取り組み始めた頃、コロナが蔓延し大変だったことを思い出します。
気が付けば就職してから3年が過ぎ、ダイアで過ごした倍の時間となり驚くほどあっという間に感じます。
業務は自分で考えて行動し、責任を持って取り組むこともできるようになってきています。
好きなことに対しての行動力は抜群です!
長く働き続けるためのモチベーションへ繋げていってもらいたいと思います!!!
他の方の就職者インタビューも就労移行支援のページからぜひご覧になってください!
